給与 <店長候補> 月給 300,000円以上(固定残業45時間込) ※試用期間6ヶ月は時給1000円以上 <店舗一般職> 月給 220,000円以上(固定残業30時間込) ※試用期間3ヶ月は時給1000円以上 諸手当 時間外手当 通勤交通費(上限25,000円まで支給) 自転車通勤手当 住宅手当 こども手当 社会保険 完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
昇給 随時(本人の実績と能力に応じて実施します) 賞与 年2回 毎年7月、12月に支給予定、6ヶ月の査定期間の実績に応じて支給します 休日休暇 週休2日制(ローテーション制、月8~9日休み)、年間休日107日、年次有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 福利厚生 結婚お祝い金制度 、出産お祝い金制度、引っ越し支援制度、入社時引っ越し補助、新卒社員研修 、健康診断 勤務時間 9:00~22:00(シフト制)
これどうなん?
ぱねえ、です
ハロワやったらいい部類やろ
ええやん
ちなみに募集中やで http://www.a-too.co.jp/採用情報/駿河屋旗艦店/
離職率ハンパなさそう
>>10 離職率気にするようなやつはどこいってもすぐやめるからセーフ
ええやん 入りたいで
残業代込みでこれはな
固定残業?
残業代込みて
駿河やってネットだけじゃなくて店舗あるんか
ちなパートアルバイト 時給 1000円以上(能力により時給UP) 静岡店/時給 900円以上(能力により時給UP) 諸手当 時間外手当 通勤交通費(上限15,000円まで支給) 昇給 随時(本人の実績と能力に応じて実施します) 賞与 実績に応じて寸志支給の可能性あり 勤務時間 9:00~22:00 ※上記時間内で勤務時間は応相談
なお発送は遅い模様
残業代込みの表記禁止にならんやろか
>>23 どっちにしても長時間残業がある模様
まあ社員少ないんやろなぁ
残業が固定されてるのか……
最近高くなりすぎやし発送まで1週間前後かかるしあんま使わんなってきたなあ
2016年4月、駿河屋リアル店舗が聖地・秋葉原と静岡本店がオープン!そこで新規オープンのお店で働いていただけるスタッフを大募集! アニメが好き!ゲームが好き!アイドルが好き!など「好き」なものに囲まれて働く楽しみを一緒に味わってみませんか? 年齢、学歴、国籍、経験、性別は一切問いません。趣味を仕事に活かしたい!そんな皆様のご応募をお待ちしております!
>>28 好きなもの全部嫌いになりそう
>>28 こういうのってどれくらい学歴経歴問われるの?
>>56 知らんけど募集が多かったら多少は加味されちゃうんちゃうか
残業固定て書いたらあかんやつちゃうの
帰宅時間遅い仕事はダメやごみごみゴミ
小売りならどこもこんなもんじゃないの 10年20年も長くやらねぇだろうし
先月は注文確定から発送まで1週間やったで 半年前は3日で発送してきてあせったわ
静岡住んどったらバイトしてみたいわ
昇給可能性アリ(するとは言ってない)
残業時間固定って労働基準法無意味すぎて草
ちなみに募集人数 ・秋葉原店 店長候補:2人 一般職:4人 ・静岡店 店長候補:3人 一般職:3人
>>44 少なっ
>>55 バイトは秋葉原25人静岡30人募集してるしまさに小売形式って感じやな
ネット通販において悪評を全く恐れない通販業者の鑑
思いやりがあるね
残業45時間ってブラック過ぎませんかね…
>>50
半年ってもう試用じゃないやん
固定残業って残業代は時間割じゃなく固定額で払うってことやろ
>>57 じゃなくて基本給に組み込まれてるんやろ 残業代を出さない糞制度
>>69 基本給に組み込まれてるってどういう事やねん 基本給+固定残業+その他手当=300,000円だろ、どう見ても 残業代出すけど一律ねって制度だから残業代は一応出てる
実家から徒歩5分なら考えるレベル
何の店なんや
>>63 ゲーム
地雷のオンパレードやないか
ええやん言うてるやつマジか ライン業行ったほうが数段マシやぞ
小売はほんとヤバイで 休みがマジでない
>>93 ファーww
>>93 駿河屋潰れるんちゃうか
>>136 駿河屋っていうかこれエーツー全体のニュースやから 大体ブックマーケットの閉店やな
ネットだとやたらと知名度ある謎の店って印象あるわ
>>98 まぁネット通販安さで言ったらアマゾンか駿河屋って感じやし
昔は売るときにディスクの状態にやたら細かくケチつけられたけど 最近は素通りやな
ゲームやらの特典物に関しては完全に殿様商売だから利用せざるを得ないのがな
飲食やってるとホワイトな方に見えてしまう(白目)
ハロワ行くとこんなんばっかだからわろえんわ
発送は遅いけど尼には無い掘り出し物が結構あるんや
ここ利用しとったらとても働きたいと思わんわ