東京来てびっくりしたわ 他の地方じゃパクる奴なんかいなかったのに
盗む奴もまた他の誰かに盗まれたんやぞ
傘はみんなでシェアするものやぞ
友達が傘パクろうとしてたから怒鳴って雨の中帰らせたわ
>>7 偽善者死ねよ 自分もどうしても困ったら盗むくせに
傘は天下の回りもの
ビニールやしちょっとくらいバレへんか…
取り敢えずシール貼ってるけど無意味なんやろか
傘とチャリ盗むやつ本当嫌い
関西のが酷いやろ 傘どころかチャリすらパクられるとるわ
上京民やが地方の方がパクられたで 東京は人多すぎて人の目があるし言うほどでもない
落とした財布は戻ってくるのに不思議だよな
千葉ではよくパクられるけど東京ではないな
チャリ持ってかれる福岡よりマシやわ
ビニール傘は公共物だし多少はね
自転車盗むのがあたりまえな大阪と福岡よりマシ
>>28 福岡で自転車なんか盗まれたことなかったけど 東京で数回盗まれたわ、トンキンカス野郎!
東京人「これはビニール傘だからセーフ」←www????wwWWW
東京人「東京は殆どが田舎者だから東京人が悪いわけじゃい」
>>30 東京人っていつもこれ言うけど 東京の発展も田舎者達のおかげなのに
傘にデカデカとこの人傘泥ですって書いとくとええで 自分で使う分には実害ないぞ
同じ種類なら間違えるのも仕方ない
愛知県が一番ひどい 自信を持って言える
高い傘使ってれば盗まれない
東京だとコンビニの傘立てに入れて物買って出てくるといつの間にか年季の入ったボロ傘になってるぞ
>>44 トレードやぞ
コンビニに置いてたら一瞬でなくなってわろた 犯罪者しかおらんのけ?
東京人「日本は世界一の治安ンゴ!落とし物は必ず帰ってくるンゴ!置いてある傘パクったろ」
店側も傘について責任持たないとか抜かすくせに傘立ての利用強要すんなや
年に一人でいいから傘泥棒捕まえて実名報道すればかなりの抑止力になるとおもうんやけどな
>>52 簡単に囮捜査出来るな
東京人「うわ!雨やんどるやんけ!パクった傘邪魔だから電車に置きっぱなしにするで」
みんなのものじゃねえんだよアホ共 立派な窃盗やぞ
というか少しの雨ぐらいで傘なんかさすなや 邪魔なんじゃ
ビニール傘やなくて黒い傘とかでも平気でパクられるからなあ
手癖悪いのって治らんらしいやん
割れと傘パクは犯罪と認識してない奴らがガチでいる
ワイガ○ジ、大雨にも関わらずコンビニに傘を忘れる
目の前で中学生グループに盗まれたけど、やっぱあいつら群れると調子のるわ
都会ならどこでも傘かえるだろ、どんだけ貧乏人なんだよ
色つきパクるやつ死ね
ビニール傘使うからそうなるんや パッと見てこれ取るのはまずいなと思わせれるような傘使えば余裕やで ワイはレインボーの傘使うてるけど取られたことないわ
>>112 レインボーはまずいですよ!
警察は雨の日のコンビニで張って傘泥棒で点数稼ぎしたらええやんけ