なおデスクが端なため好き放題ネットサーフィンができる模様
数独おすすめ
>>3 linuxの数独にはお世話になってます
いいなそれ
社内ニートさんちっす
社員「課長、あの面接で落ちた子ずっと来てますね」 課長「やばそうだからほっとけ、害無いし」
>>6 短命かもしれんが今のところ給与は入ってる
>>6 ワロタ
成仏しろ呪縛霊かよ
何しでかしたんだよ
>>8 しでかす事すら始められない
端じゃなきゃ終わってた ネット履歴から遊ぶなと注意されたらそこから何か始まるかなと思ってたんだがそれすらなかった
資格の勉強でもやろうぜ
ええな ワイもそういう身分やったで
今日もつまらん朝礼やで
何で、仕事まわってこないの?
>>25 知らんがな(´・ω・`)
お、仲間か
>>26 よろしく 仲良くしようぜ
>>30 社長息子のコネで入社 なお、周りはビビって声もろくにかけてこない
>>39 ぼっちなのは辛いな とりあえずコーヒー飲みながら数独しようぜ
これやりますよとかしないの?
>>28 5月まではやってたよ 今はやる気でんわ
6月はどうしたw
なんの仕事だ
光デバイスのエンジニアやってます
仕事してないならエンジニアじゃないじゃん
仕事回されないって事は戦力外だね 恥ずかしくて周りに言えないね
うちの事業所に配属された新入社員俺含む4人はみんな同じ状況 入社2-3年目の奴も似たような感じ 少し仕事がある程度 働いてるのは係長以上だけだ
デスクって廊下側の奥だったりする?
窓側の隅やで
みんなにお前は見えてるのか?
社員数は?
全体で約1500人 うちの事業所フロアは84人 俺の存在が見えてるかは知らん
なんのスキルも知識も付かないまま歳を取ることが、どれほど恐ろしいことか…
>>47 あとで猛烈にしんどいパターンだよな 取り返しはつくけど死にたくなるほどにきつい
>>48 会社と部署が確実に存続してるんならまだ取り戻せるけど 転職必要になったら詰みだし 終身雇用なんて崩壊した今、取り戻せることを期待しない方がいいと思う
入社早々転職できんのかよ とりあえず主任になって2-3年経てば上司が重い腰を上げて仕事教育が始まるのは確か
午後から本日の初仕事や! (余ったダンボール3箱のの解体)
>>51 1さん、これ潰しといて頂けますか? みたいに先輩的な人から指示もらうんか?
もう終わったやで (´;ω;`)
お前からアタックしてみろよ
>>55 用ができたら声かけるわというテンプレが返ってきた
寝たら怒られるんか?
>>59 流石に居眠りは許されんだろとは思うがまさか
そんな会社もあるんだな 勉強してろ、とか 課題とかないのか
コピー等の雑務とか超単純なワードやエクセルの入力作業とかそんなんすら全くないのか?
このファイル??部印刷しといてが週2回くらいある 滋賀の会社や、新卒採用してるから是非来て一緒に数独しようぜ
邪魔にならない程度に先輩ガン見してスキルコピーしとけよ