お前達が飯に誘えと言うから24日の仕事終わりに誘ってみた ついていったら一軒家に到着 出迎えてくれた上司のご両親 そしてなぜかバイクの話で盛り上がり 親父さんと夜2時すぎまで飲んで朝帰り どうしてこうなった
優しい世界
それ上司なの?先輩じゃなく?
>>6 上司だよ 俺は中途入社で二年目だから下っ端もいいとこ
あー ご挨拶かな
早く孫の顔見せてやりな
父親から固めていくとはやるな
まあ悪いことばかりでもなかったけどな 親父さんと年開けの第三日曜にツーリング行く事になった でもなんかこう違うんだよ!
下2行のラップ感
>>14 ワロタ
>>14 好き
親父さんガチ狙ってるじゃねーか
>>15 いや親父さんは狙ってはいないと思うぞ バイクに乗ってるんだってね?という話から 親父さんが二十代の頃に首都高で走り回っていた頃の話を 聞かされたんだが面白かった
>>23 「バイクに乗ってるんだってね?」 上司は普段からお前のことを両親に話しているっぽいからイケるだろ
結婚おめでとう
無意識に外堀埋めたな お前すごいわ
こんなだと初詣行きましょうと誘っても無理っぽいよな? どうすっかなあ
>>25 いけるいける むしろ一緒に年越ししませんかって言ってみようぜ
>>25 親父誘えよ
>>27 なんで親父さんを誘うんだよ! 俺はホ○じゃねえわ
付き合ってもいないのに一緒に年越ししましょうとか いくらなんでも無理ゲーだろ...
その選択肢だと親父√に直行だぞ
なにこのゴールインフラグ
>>33 ゴールインどころかスタート地点にも立ってないだろこれ 明後日が仕事納めだけどこんな感じじゃ誘うの無理だよな
埋める時は外堀からって言うだろ 親父を出汁にして二人とも頂いちゃえよ
大人の恋愛は告白してからがスタートとは限らないの
将を淫と欲すれば先ず馬を射よ 【意訳】上司を口説き落とすには、まずその父親が乗っているバイクを射れば良いということから転じて、目的を達成するためには、まず周辺から片付けていくのが成功への早道だという意味。
年越しって言わなくても大晦日に食べに行きません?とかでいいだろ
親父さんと末永く幸せにな